2008.1.14
さんくろう?どんどやき?
ナガブロ見てると同じ行事なのに、さんくろうとどんどやきで、呼び方が違いますね。
どこから切り替わるか調べてみたら面白いかも。
必ず境目があるはずですよね。
どこから切り替わるか調べてみたら面白いかも。
必ず境目があるはずですよね。
この記事へのコメント
わたしの地元では
どんどやきですね~☆
ちなみに今日の夜に両親が参加しているはずです☆
逆にさんくろうははじめて聞きました!
境目・・・気になりますね (*'-'*)
Posted by ゆーり at 2008年01月14日 19:58
僕のところは「三九六」でさんくろうと言うよ(~~)
Posted by げん。 at 2008年01月16日 14:03
うちのあたりも三九六でさんくろうだよ☆
Posted by のん♪ at 2008年01月16日 15:46
>ゆーりさん
>げん。さん
>のん♪さん
長野はどんどやきですよね。
中心は三九六っぽいんですよね。
境目はどこらへんなんでしょうねぇ。
調べてみたい♪
Posted by jun8 at 2008年01月16日 23:46
松本平は殆どが三九郎と呼んでいるのではないでしょうか。
飯田など南信だと「どんど焼き」「どんどん焼き」と呼んでいます。他の呼び方も存在します。木曽地域もどんど焼きと呼んでいます。
南だと塩尻峠が境になるのでは。
北はわかりませんが。
東は三才山峠が境ではないかと思うのですが。
峠が一つの鍵を握っていそうな気もしますが。
Posted by フジヤン at 2008年01月17日 00:07
>フジヤンさん
南もどんどやきなんですね。
北がどんど焼きで、中信から南にかけてさんくろうだと予想してました。
なるほど~、ほとんどどんど焼きのようですが、なんで全く違う呼び名の三九六になったのかも不思議になってきました。
Posted by jun8 at 2008年01月17日 00:48